清水歯科医院

MENU

お子様の治療(小児治療)について

1.虫歯

i)C0
虫歯予備軍とよく言いますがまだ完全な虫歯ではないのですが歯の表面や奥歯の溝が少し黒ずんでいたり茶色くなっている場合。
治療
フッ素、もしくは虫歯進行止め(サホライドといいます)を塗布して経過をみます。

ii)C1:初期虫歯です。
治療
虫歯進行止めを塗布して経過をみます。もしくは虫歯を除去してつめものをします。レジン(プラスチック)を使用します。

iii)C2:穴があき深くなりはじめた虫歯です。
治療
虫歯を除去してレジンでつめものをします。

iv)C3:虫歯が歯の中にある神経まで到達した深い虫歯です。
治療
(1)神経をすべて除去(抜髄といいます)して中を消毒した後レジンでつめものをします。
(2)神経を部分的に除去(生切といいます)してレジンでつめものをします。

v)C4:虫歯が進行して歯の頭の部分がなくなって歯ぐきの中の根しか残っていない場合。
治療
(1)根が残せるようなら中を消毒してつめものをします。
(2)根の状態がよくない場合は歯を抜くこともあります。

*前歯の虫歯
乳歯の前歯は奥歯に比べて薄いので穴があいた虫歯でも痛みなどの症状がなければ削らずに進行止めで対応することが多いです。
進行をうまくコントロールできれば自然に抜けるまで削らずにおいておくことができます。しかし、進行止めの欠点は塗布したところが黒くなるということです。
見た目に不自然になることが多いのでご本人や保護者の方がそれが気になるという場合には虫歯を削ってつめものをすることもできます。
その際にはレジンを使いますので見た目は自然になります。

2.乳歯が揺れている

i)永久歯とのはえかわりの時期になり揺れている乳歯の場合。
治療
自然に抜けるのを待つことが多いですが、下の永久歯が出てくるのを邪魔していたり痛くてかめなかったり歯磨きがうまくできなくて虫歯になる可能性があるときは抜歯します。
また、永久歯がはえているのにその根元に乳歯が根だけ残っている場合がありますがその場合も抜歯します。

ii)転んで前歯をぶつけてしまって揺れている場合。
治療
(1)軽度の揺れで痛みもほとんどない場合。
1週間くらい前歯で硬いものをかまないように注意していただきます。
そのまま自然治癒します。

(2)揺れが大きく歯ぐきからも出血している場合。
レントゲンを撮ってみて歯にひびが入っていたり割れたりしていれば両隣の歯と接着することによって揺れを緩和させます。
それもできないときは抜歯することになります。

3.歯並び

永久歯がはえてきたが外側もしくは内側からはえてきている、歯が傾いている、重なっている、逆に歯と歯の間が大きくあいている。
現代人の顎の成長が不十分なために歯並びの悪いお子様が増えていると言われています。
治療としては矯正治療ということになりますが、保護者の方に必ずお話しする私の考える矯正治療を選択するうえでの基準をご紹介します。

i)歯並びが悪いために一生懸命に磨いているのに磨き残しがあり虫歯になりやすかったりなってしまう場合。

ii)歯並びが悪いためにものがかみにくい。話すときに発音がうまくできない。唇が閉じないためにお口の中が渇きやすい。など機能的に障害を生じてしまう場合。

iii)歯並びの程度にかかわらず本人が人前で自信をもって笑えない。つい手で口を隠してしまう。笑顔に自信が持てない。など心理的に悪影響がある場合。

上記のいずれかに該当する場合には矯正治療を検討してみてはいかがですかとお話します。矯正は通常長期間にわたり、治療初期は痛みを伴うことが多いですからよくご家族で相談して決めてください。

4.下の前歯(永久歯)が乳歯の内側からはえてきてしまった

比較的多い相談です。
しかし、下の前歯(永久歯)はほとんどの場合乳歯の内側からはえてきて徐々に前に移動してきますので心配いりません。
また、前に残っている乳歯も揺れがあれば時期がくれば抜けますのでそのままで問題ありません。



連絡先
清水歯科医院
〒375-0016
藤岡市上栗須290-7
TEL : 0274-22-6655